令和4年度

●活動のようす

横浜刑務所施設見学会に参加

日時:令和5年2月27日(月)場所:横浜刑務所内横浜市保護司協議会主催による市内新任保護司向け見学会に磯子保護司会から2名参加しました。当日刑務所職員の方から施設の概要説明に続き施設内見学、その後に質疑応答が行われました。説明の中で職員の方...
●活動のようす

横浜税関の見学会を実施

日時:令和5年1月30日(月)場所:横浜税関会議室・資料展示室・館内久々に外部施設の見学会を実施しました。税関広報担当の方から会議室で税関の使命、役割、我々活動に関連する不正薬物の摘発状況について詳しいご説明、ビデオによる研修を受けたの後、...
●活動のようす

区内中学校生徒指導専任教諭との連絡協議会を実施開催

日時:令和4年12月1日(木)場所:根岸中学校コロナ禍で2年間中断した協議会を学校関係者9名、保護司10名、担当保護観察官、社会福祉協議会担当2名出席のもと、学校側で抱える課題や問題点について打合せを行いました。熱心な協議の結果、学校と我々...
●活動のようす

外部講師による自主研修会を実施

令和4年11月16日(水)磯子センター会議室にて、神奈川県立精神医療センターの西村康平先生をお招きして「薬物乱用者への支援」をテーマにお話しを頂きました。当日は当会会員に加え更生保護女性会会員の方もご参加頂き、総勢30名を超える参加者により...
●活動のようす

令和2年度以降保護司になられた会員向け研修会を実施

令和4年11月16日(水)磯子センター会議室にて、コロナ禍の期間中に新任の保護司になられた会員向けに、OBのベテラン保護司2名の方が講師役になり自らの経験談をお話頂きました。当日は新任5名の方が出席、先輩保護司のお話に耳を傾け、その後の質疑...
●お知らせ

第42回横浜市社会福祉大会

令和4年11月4日開催の第42回横浜市社会福祉大会で磯子保護司会と薬物乱用防止指導員協議会磯子支部が永年の地域活動に貢献したことにより横浜市社会福祉協議会から表彰を受けました。表彰状を手にする松原会長と金子支部長、おめでとうございます!
●お知らせ

人物風土記 掲載

磯子保護司会松原会長がタウンニュース(2022年8月11日号)人物風土記で紹介されました!掲載もとはこちら。是非チェックください!